マルタ島への移住を検討しているご家族にとって、マルタの通貨や物価は非常に重要な情報です。
この記事では、マルタで使用される通貨(ドルや他通貨)、両替方法、現地の物価やカードの利用に関して、詳しく解説します。
マルタの通貨はユーロ
マルタはヨーロッパ連合(EU)の加盟国で、公式通貨としてユーロ(€)を採用しています。ユーロは世界中で広く使われる安定した通貨であり、EU加盟国間での取引にも便利です。
ユーロ紙幣には様々な額面があり、コインは1€と2€、そして小銭がセント単位で流通しています。特にコインには、マルタ特有のデザインが施されており、これらをコレクションとして楽しむこともできます。
また、為替レートの変動には注意を払い、特に大きな取引の際にはレートの影響を考慮する必要があります。
ドルや他通貨の使用状況
マルタではユーロが主流ですが、観光地や大型商業施設ではアメリカドルなどの他の主要通貨も受け入れられていることが稀にあります。
ただし、これらの通貨での支払いは、為替レートによっては不利な条件になる可能性があるため、ユーロを主な通貨として使用することをお勧めします。また、小規模な店舗や地方では、ユーロ以外の通貨が受け入れられないと考えましょう。
留意点として、ユーロと他通貨の為替レートは、世界経済の動向により日々変動します。最新のレート情報は、留学や移住前に必ず確認してください。
マルタでの通貨両替と為替レート
マルタへの移住を検討している家族にとって、移住前に知っておくべきマルタでの通貨両替方法と為替レートに関する実用的な情報をお届けします。
両替方法
マルタでは通貨両替を、空港、銀行、両替所で行うことができます。移住初期には多額の現金を両替する必要があるかもしれませんが、両替所によって手数料やレートが異なるため、いくつかの場所を比較検討することが重要です。
移住者にとっては、銀行は信頼性が高く、比較的良いレートで両替できる場所としてお勧めです。また、長期的な滞在を考えている場合、オンライン銀行口座を開設し、国際送金を利用する方法もあります。
\あわせて読みたい/
現在のユーロレートと両替時の注意点
移住前には、ユーロの為替レートを確認し、最適な両替タイミングを見極めることが大切です。為替レートは日々変動するため、定期的にチェックし、両替するタイミングを決めましょう。
また、移住後も定期的に送金が必要な場合は、為替レートの動向を把握し続けることが望ましいです。移住生活においては、大きな買い物や投資をする際にも、為替レートが家計に影響を与えるため、注意が必要です。
マルタのユーロ硬貨は独特のデザインが特徴で、コレクターアイテムとしても人気です。マルタ十字やイムナイドラ神殿の絵柄が描かれた硬貨は、マルタの文化や歴史を感じることができる素敵な記念品になります。さらに、マルタは仮想通貨の先進国としても知られており、法制度が仮想通貨取引に適しているため、移住後の資産運用においてもこの点を考慮すると良いでしょう。
マルタの一般的な物価
家族でマルタに移住を検討している方々にとって、現地の物価情報はどの程度の資金が必要になるかの目安になります。今回はマルタでの交通、食事、日常品の物価を具体的な事例を交えて詳しく解説します。
交通
マルタの公共交通の主軸はバスです。バス料金はルートや季節によって異なりますが、一般的には夏季2ユーロ、冬季1.5ユーロとなっており、短距離移動にはコストパフォーマンスが高いです。
(1ユーロ=159円とした場合、238~318円程)
例えば、首都バレッタから観光地スリーマへの移動は、バスで約30分ほどかかり、これが一般的なバス運賃で可能です。
タクシー利用時は初乗り8〜10ユーロからと、バスよりも高額ですが、移住後の生活では、地元のバスアプリ(バス運行機関アプリ「tallinja」)や、シェアライドのアプリ(eCabsやBolt等)を活用することで効率的に移動できます。
食事・外食
マルタのレストランでは、地中海料理を楽しむことができ、価格帯はお店によって様々です。例えば、地元のカジュアルなレストランでの食事は一人当たり10ユーロから15ユーロ程度で楽しめます。
(1ユーロ=159円とした場合、1,590~2,385円程度)
高級レストランでは一人当たり30ユーロ以上かかることもあります。地元の市場で新鮮な魚介類や野菜を購入し、自炊することで、日々の食費を節約できます。
日常品・食品
日用品の価格は、マルタでの生活コストを左右する重要な要素です。スーパーマーケットでは、地元の食材が比較的手頃な価格で提供されています。
たとえば、パンは1ユーロ未満、牛乳1リットルは約1ユーロ、新鮮な地元野菜や果物はキロ単位で数ユーロと、日常の食材はリーズナブルに購入可能です。日用品も、基本的なものはお手頃価格で入手できるため、日々の生活で大きな負担になることは少ないです。
クレジットカードとデビットカードの利用
マルタ島での新生活を検討しているご家族にとって、クレジットカードやデビットカードの利用は日常生活をより便利にする一つの手段です。マルタでのカード利用の実態と安全性について解説します。
マルタでのカード利用の実態
マルタでは、クレジットカードやデビットカードが広範囲にわたって受け入れられています。大都市のショッピングセンター、レストラン、ホテルはもちろん、多くの小売店やカフェでもカード決済が可能です。
特に国際的なカードブランド(Visa、MasterCardなど)は広く利用でき、移住生活においても非常に便利です。ただし、小さな商店や市場では現金のみの取り扱いの場合もあるため、少額の現金を携帯することも忘れないようにしましょう。
カード利用時の注意点と安全性
カードを利用する際は、セキュリティ面に注意が必要です。カード情報の盗難や不正利用を防ぐため、カード番号やセキュリティコードを安全に管理しましょう。また、不審な取引があった場合は、速やかにカード会社に連絡することが重要です。
さらに、マルタではATMの利用時にスキミング(不正なカード読み取り)のリスクがあるため、公共の場所や信頼できる施設内のATMを利用することをお勧めします。
マルタでの生活において、クレジットカードやデビットカードは現金に代わる重要な支払い手段となります。カードの利用状況を理解し、適切な管理と利用を心がけることで、マルタでの生活がより快適になるでしょう。
まとめ
マルタへの移住を検討しているご家族にとって、マルタの通貨情報や物価は非常に重要です。この記事で紹介した通貨の使い方や物価情報を参考に、マルタでの新生活を快適に始めていただければ幸いです。しっかりとした知識を身につけて、マルタの地中海の美しい自然と文化の中で、充実した日々を過ごしましょう。
弊社ではビザの申請サポートはもちろん、現地への移住サポートからお子様の学校探しのお手伝いまで幅広く行っています。
マルタへの移住をお考えの方は、ご希望に沿った形でのご提案やサポートが可能ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
マルタ移住に関する詳細:https://www.la-quarta.jp/immigration/malta
Opmerkingen