top of page
グループ 13_3x.png

ニュージーランドへの移住・永住権について

New Zealand

グループ 12_3x.png

ニュージーランドの概要

人口

約510万人

首都

ウェリントン

言語

英語

​​通貨

ニュージーランドドル  (NZD)

移住にかかる費用目安

500万ニュージーランドドル〜

取得可能なビザ

Golden Visa

時差

+3時間(夏時間の時は+4時間)

飛行時間

10〜11時間

無料で申請資格の診断中

移住のメリット

安全で平和な国 ニュージーランドは治安が良く、政情が安定している国として知られています。戦争に巻き込まれるリスクが低く、子育て環境にも適しています。また、自然環境の素晴らしさ 豊かな自然に恵まれた国で、雄大な山々、美しい湖、川、フィヨルドなど景観が素晴らしく、ハイキングやキャンプ、釣りなどのアウトドアを楽しむことができます。

 

生活の質の高さ・教育、医療、インフラなどの公共サービスが充実しており、ストレスの少ない生活を送ることができます。

物価は高めですが、所得水準も高く、住環境は快適に送ることができます。

意外に思うかもしれませんが、ニュージーランドは多文化社会で、 イギリス、アジア諸国など様々な国からの移民を受け入れており、多様性に富んだ社会で異文化交流ができる機会が多くあります。

 

ビジネス環境に関しては、 起業しやすい環境が整っており、外国企業の進出も活発に行われています。

また、贈与税、相続税、富裕税、キャピタルゲイン税がなく、広範な租税条約ネットワークがあり、英国法に基づいた健全な法制度を備えています。

ニュージーランドの特徴

太平洋に浮かぶ島国ニュージーランドは本土の北島と南島、および多数の離島から構成されています。

人口は約510万人と人口密度が低く、国土の3分の1以上が国立公園や保護区に指定されてる自然豊かな国です。

フィヨルド海岸、活火山、高原、温泉など変化に富んだ風景 ・キウイ、ニュージーランド・フォールカウトなど固有の生物種が多数生息しています。

また環境にも優しく、ニュージーランドの電力は70%以上が湖か河川を利用した水力発電により賄われていて原発が存在しません。

美しい自然がたくさん残っていることもあり、ニュージーランドの水道水はペットボトルの水と同等または、それ以上の品質と言われています。

 

日本と同様、国土は海に囲まれており特に北島の北部にはたくさんのビーチがあり、夏の最高気温は30℃、最低気温は約20℃です。

農牧業が基幹産業で、羊毛、乳製品、肉類などを輸出。 ワイン産業やIT産業の発展も近年目覚ましい成長と遂げています。

またスポーツも盛んで、特にゴルフ場はこの小さい国で約400コースほど存在します。

 

国連により2023年に発表された「世界幸福度ランキング」でニュージーランドは第10位に輝きました。

(オーストラリア:12位、イギリス:19位、日本:47位)

非常に豊かな自然と平和な社会を有する国が、ニュージーランドの最大の特徴と言えるでしょう。

楕円形 3_3x.png
楕円形 2 のコピー 3_3x.png

居住権(ゴールデンビザ/黄金ビザ)の取得

ニュージーランドにおいてはゴールデンビザと呼ばれるものはなく、一般的に投資家ビザとして扱われます。

詳しくは下部に記載のビザの情報をご確認ください。

visa_img01_3x.png

ニュージーランドの主なビザの種類

1.技能移民部門 :職務経験を活かした永住権申請。就職後の実務経験に基づき申請が可能です。

2.起業家部門 :ニュージーランドでの起業を通じた永住権申請制度です。

3.投資家部門 :一定額以上の投資を条件とした永住権申請の選択肢があります。

4.パートナーシップ :ニュージーランドの市民権または永住権保持者であるパートナーの支援による申請が可能です。

※弊社は投資をしてのビザ取得を専門としております。そのため、投資を伴わない移住に関するご相談はお受けできかねます。

何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

ACQUISITION OF RIGHT OF ESIDENCE_3x.png

投資家ビザの取得

2025年4月1日より、ニュージーランドの投資家ビザ「AIPビザ(Active Investor Plus)」の申請要件が大幅に緩和されます。必要最低投資額の引き下げや英語要件の撤廃、現地滞在日数の緩和などが実施され、日本の富裕層を積極的に誘致する動きが進んでいます。

 

地政学リスクの高まりや日本経済の不透明感を背景に、相続税・贈与税がないニュージーランドへの関心が急速に高まっています。

AIPビザの主な変更点

01

グロースカテゴリーとバランスカテゴリーの2つのシンプルな投資カテゴリ

  • グロースカテゴリー(Growth Category)は、ニュージーラ ンド事業やマネージド・ファンドへの直接投資など、リス クの高い機会に焦点を当てます。

  • バランスカテゴリー(Balanced Category) は、従来型およ び多様な投資オプションに焦点を当てます。

02

ニュージーランドへ積極的な投資を選択する場合、 現地滞在要件が緩和

03

これまで必要とされていた英語要件が撤廃

グロースとバランスの2つのカテゴリーの内訳

AIPビザの変更点の詳細情報

01

グロース、バランスカテゴリーともに申請者の年齢制限はなし、英語の要件もなし

グロースカテゴリーの詳細

・グロースカテゴリーの投資先:運用ファンドはNZTEに認可されたVCやPEファンドなど

・グロースカテゴリーの投資先:事業への直接投資はNZを拠点とする民間企業で雇用創出や事業拡大などが見込めNZTEの承認基準を満たす投資先

・グロースカテゴリーでは投資期間3年のうちNZでの必要滞在日数は21日

バランスカテゴリーの詳細

・バランスカテゴリーの投資先:債券(政府、地方自治体、企業など)、上場株式、不動産開発など
・バランスカテゴリーの投資先:不動産開発では新規や既存の商業用不動産が投資対象、中古居住用不動産は対象外
・バランスカテゴリーの投資先:新規開発居住用不動産プロジェクトについては要件を満たせば投資対象となる

02

投資資金の源泉:投資資金が申請者本人の資産であることの証明が必要(ビジネス売却、給与、相続、贈与など)

03

犯罪履歴証明書。

04

申請者とその家族:申請には本人と配偶者、また24才以下の扶養家族を含めることが可能

05

申請後の流れ:Active Investor Plus申請後、NZ居住権が付与され投資期間中(3年または5年)は生活、就労、就学することが可能

06

申請後の流れ:投資期間中、最初の2年間は国内外の出入りは自由(24ヶ月または36ヶ月更新にて条件を満たしていれば更新可能)

07

投資資金の送金:AIP申請後、原則承認が下りたら6か月以内に投資資金の送金が必要

08

上記の主な条件をクリアすれば居住権が永住権に切り替え可能(NZ永住権は更新の必要なし、NZ滞在必要なし)

Green Card(永住権)の取得

居住権取得後4年後に永住権の取得可能(最低滞在日数をクリアする必要あり)。

国籍の取得

国籍の取得をお考えの場合、永住権を取得したのち、さらにその後の5年間は毎年240日以上の滞在、また5年を通して1,350日の滞在が必要になります。

兵役義務と二重国籍に注意(市民権取得の場合)

兵役義務なし、ニュージーランドでは二重国籍に対する制限はありません。

visa_img02_3x.png
visa_img03_3x.png

サービスの流れ

まずは無料相談にてお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

移住を検討の方はまずはお問い合わせください。

無料で申請資格の診断中

おススメの海外移住先

資産管理・節税でおススメの移住先

2

3

1

子どもの教育でおススメの移住先

教育.png

2

3

1

海外ビジネスでおススメの移住先

ビジネス.png

2

3

1

日本から行き来しやすいおススメの移住先

行き来しやすい.png

2

3

1

人気(トレンド)の移住先

トレンド.png

2

3

1

bottom of page